たかしくん! ここでテストです!
プロになるために特にこだわっておきたいデバイスが2つあるんですが分かりますか?

(博士前回言ったの忘れたのかな)

マウスとマウスパッドでしょ!

・・違います。

え….。

たかしくんはやはりまだダメダメですね。 
マウスとモニターに決まっているでしょう。

(なんだこいつ・・)

プロになるために覚えておきたいマウスとマウスパッドの重要性

プロになるため一番重要なデバイスといっても過言ではないのが、マウスとマウスパッドです。

実体験を元に話をさせていただくと、もともと私自身FPSが好きでプレイしていたときに、プロゲーマーになる意識はほぼ0でただのカジュアルプレイヤーでした。その当時は何も考えず1000円ちょっとでアマゾンで売っている無線マウスと一般的なサイズのマウスパッドを使っていましたが、特段不満があったわけではありません。

しかし、プロゲーマーになると自分で決め練習を始めた時に、どうしても挙動やマウスの動き、キャラクターたちの動きがプロたちに一歩も近づけてないと気づきました。

その後色々自分のプレイやデバイスを見直したときに、その中でも自分の動きが圧倒的に変わったのがマウスとマウスパッドだったのです。

この経験からどういうマウスやマウスパッドを選べばいいのかを、解説します。

1000円のマウスとゲーミングマウスの違い

安価な無線マウス(1000円マウス)のダメなところ

・実際の手の動きと画面の動きに多少ラグが発生する

・マウス自体の重量があり、手首や腕の動きが遅くなる

・素早い動きをするとポイントが飛んでしまう

・サイドボタン(マウスの横のボタン)が無い、もしくは押しにくい

上記が主な安価マウスのデメリットです。

上記を踏まえたマウスの選び方

・有線で軽量なマウス(多少高価でもよいなら無線で問題ないものも多いです)

・素早い動きをしてもポイントが飛ばない

・サイドボタンが使いやすい

このゲーマーの要望を叶えたマウスが俗にいうゲーミングマウスで、3000円程度のものでもある程度満足できることが多いです。

これもパソコンのスペックと同様買おうと思えば数万円のものも出てくるので、最初は安価なゲーミングマウスでいいのではないでしょうか?

次にマウスパッドですが、単純に大きいものを選びましょう。

パソコンのモニターを置いている机全体に敷かれていても問題ないレベルです。

これはまた次以降のパートでも説明が入りますが、上達するにつれセンシ(マウスを動かしたときに実際にポインタが動く距離)がどんどん低くなり、マウスを動かす範囲や量が増えていくためです。

ですので、マウスパッドはより大きいものを選び、実際にマウスを動かしたときに感触はそれぞれ違うので実際に買ってみて自分に合うものを探していきましょう。

キーボードはこだわる必要あるの?

ではマウスの次にキーボードの選び方です。

茶軸、青軸といった言葉は一度聞いたことあるかもしれません。ゲーミング用のキーボードにもいろいろ種類があり、種類ごとに押したときの感触が違います。

高いものでそこまで大差があるわけではなく、正直好みによるところが大きいです。

これに関しては触ってみなければわからないので、まずはこちらも安価なもので試してみましょう。

たまにいろんな色に光るマウスとかキーボードがあるけど、あれは何の意味があるの?

かっこいいじゃないですか!

え?? それだけ??

そうですよ! 特に意味はありません!!

では最後にモニターといいたいところですが、少し専門的な内容になるのと、実際にプレイをしてある程度上達した人におすすめしたいので今後でてくる別パートで説明をしています。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here