ホーム Overwatch

Overwatch

『Overwatch』新ヒーロー「エコー」、ヒーロープールで早々のBAN対象に

『Overwatch』新ヒーロー「エコー」、ヒーロープールで早々のBAN対象もOWLでは利用可 『Overwatch(オーバーウォッチ)』におけるヒーロープールで、新ヒーローのエコーを含めた4ヒーローがBAN対象となった。Overwatch League(OWL)公式サイトが明かしている。 「ヒーロープール」はメタの固定化を防ぐ目的で始まったシステムで、毎週日曜日に翌週のOWLとライバル・プレイで利用できないBAN対象となるヒーロー(タンク1名、ダメージ2名、サポート1名)を定めている。 今週に発表されたヒーロープールにおいてBAN対象となったヒーローは「エコー」「トレーサー」「オリーサ」「モイラ」の4人。エコーは4月14日に正式実装されたばかりで、OWLでのお披露目が期待されていたが、デビューまでにもう1週間伸びることになった。 Well, that was quick! Here...

NEW YORK EXCELSIORが見せる大逆転勝利

・OW頂点を決める LA ブリザードアリーナにおいて4月20日OWリーグステージ3試合目の フルセット“負”負“勝”勝“勝”でPHILADELPHIAを下し、NEW YORK EXCELSIOR4回目の優勝を獲得した。 第1Set アヌビスの神殿で試合の火ぶたが落とされた。先行はPHILADELPHIAが幾度も挑みA地点の突破に成功し、ULTももっており有利だったPHILADELPHIAはリベロを落とし、そのまま集団戦に大勝し4分21秒を残し2店を先取した。NEW YORK EXCELSIORの攻撃も乱戦において強力な姿をみせ一瞬でB地点を突破し4分43秒を残していたが、延長ラウンドにおいてゲンジの活躍で、2点獲得したPHILADELPHIAが守備で1点だけ取られ1SETの勝者になった。 第2Setはノバニーで開始されたこれまた同じくPHILADELPHIAが圧倒的な力を見せ3点リードする展開となって、攻守交代した。だがしかしNEWYORK EXCELSIORは点を取れず敗北した。 こうして2-0となってあとがなくなったは持ち前のグループの強さを生かし、NEW YORK EXCELSIORは第3Set  第4Set 時間を大量に残し勝利を収めた。 そして延長戦はオアシスで開かれた。最初PHILADELPHIAはラインハルトの突撃し占領ポイントを99%まで埋めることに成功した。NEW YORK EXCELSIORもその後盛り返したが、もう大きな差がついておりひっくり返すには至らなかった。 だが2,3ラウンドをキャリー陣(ダメージ陣)の活躍によって長い試合をNEW YORK EXCELSIORが獲得した。  

人気配信者「Stylishnoob」 彼の何がファンをここまで惹きつけるのか

  プロフィール 名前:stylishnoob 本名:関優太 年齢:27歳 身長:174cm Youtubeチャンネル登録者数Twichフォロアー共に10万人越えの超人気配信者です。 Twitter Twitch そんな彼の魅力と何故ここまで人気があるのか真相に迫ります。   経歴 元々、彼はBFというゲームでチート疑惑をかけられるほどの腕前があるプレイヤーでしたが、知名度はそこまでありませんでした。   誕生日です 25歳無職高卒職歴無友達無童貞Noob元いじめられっ子の生まれてくるべきではなかった男関優太(25)となりました よろしくお願いします 他人に誇れます。ステイタスです — stylishnoob (@stylishnoob) 2015年5月5日 まだ人気が出る前のツイートです。 かなり自虐的なネタですが、そんな彼がなぜここまで人気になったのでしょうか?   きっかけはOverwatch   間違いなく彼の人生の分岐点ともいえるのがこのOverwatchというゲームです。 6 vs 6で行われるFPS+MOVAというかなり難易度の高いゲームで、日本でも人気を博しました。 2016年にサービスが開始されて以来、手探りで皆がゲームをプレイしていましたが、そんな中開かれた大会で圧倒的な実力差で大会を制するチームが現れたのです。 それが、彼の所属する「Detonetor」でした。   まだ皆がゲームを深くまで理解していない頃に新たな戦術、圧倒的個人スキルで大会を制し、彼を含めたDetonetorに良くも悪くも大きな注目が集まりました。   大会優勝後、うなぎのぼりで増える視聴者数   元々細々と配信をしていた彼ですが、この大会で優勝した後700人~1000人近くの視聴者を集めることになります。 この時点で日本の配信者の中でもかなり上位の方で、Overwatchプレイヤー皆が彼のプレイに注目していました。 ただ、人気が出たのは大会で優勝したからでも実力があるからでもありません。彼の人間性の賜物なのです。 今までのFPSプレイヤーで特にトップ層に立つ人間は口が悪い・態度がでかい・内弁慶というようなイメージのものばかりでした。 しかし彼は敗北を味方のせいにすることも、誰かに暴言を吐くこともなく、ゲームを心の底から楽しみ視聴者を含め皆が楽しめる配信を見せてくれたのです。 そんな彼の魅力が視聴者を引き付け、2017年に入るころには2000人近くも集めるようになりました。   OverWATCHからの挫折と新たな希望   人気も出て、順風満帆に見えた彼ですがその人気と共に新たな問題が出てきます。 Overwatchはチーム戦なのですが、当時スナイピング(配信を見て妨害や嫌がらせをする行為)やトロール(わざとゲームを投げ、チームを敗戦に導く行為)をするプレイヤーが続出していたのです。 ゲームとして成立しないことも多くやる気もモチベーションも徐々に下がっていくのが目に見え、 本人はあくまで自分が悪いと言っていますが、明らかにそういったプレイヤーのせいでまともにゲームをできていない現状がありました。   そんな中新たにサービス開始されたのが誰もが知る「PUBG(PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS)」です。 彼の配信を始めてみたという方はこのゲームが多いのではないでしょうか?? 元々FPSはプロ級の腕前を持つ彼、PUBGの爆発的な人気と共にそんな彼自体の人気が爆発するのは時間の問題でした。 そんな中開かれた大会で11キルドン勝で予選を突破し誰もが知るプレイヤー、配信者になったのです。   彼の代名詞 なんだこいつ!! もはや名言ですね。 今後の活躍に期待   現在も人気が止まらないStylishnoobさんですが、今ではなんと配信に7000人近く集まるほどの配信者になりました。 彼の唯一無二の人間性と、面白い配信に今後も期待しましょう。
- Advertisment -

人気記事

【Apexlegends】シーズン7の新要素はまさかの車!? リークによって車両アニメーションが明らかに

CODWZやフォートナイト、PUBGなど移動速度が遅くマップの移動手段が乏しいこれらのゲームは車両や飛行機といったマップを移動できる手段がいくつも用意されています。 APEXにはジャンプタワーもあり、キャラクターの移動速度なども早いためそういった手段は用意されていませんでした。 しかし今回海外のリークによってもしかするとシーズン7に車両が登場するかもしれません。 今回海外のデータマイナーによって明らかになったものは車両とみられるチャームと車両に座るアニメーションの二つ。 Just...

Apexlegendsクロスプレイについてのすべて:開始日はいつ? 対応プラットフォーム、エイムアシスト

Apexlegendsのクロスプレイが6月に発表されてからはや4ヶ月が経とうとしていますが、とうとうクロスプレイが実装される日が来ました。 クロスプレイ開始日 クロスプレイは10月6日から始まる新イベントに伴い「ベータ版」として公開されます。 正式サービスではないのである程度テストを行った後に一度ストップする可能性があるかもしれません。

APEXLEGENDS開発がスカルタウンの復活について言及 「スカルタウンの体験をユーザーにもう一度」

先日APEXのディレクターの一人が人気だった街の一つ「スカルタウン」の復活について語りました。 APEXプレイヤーならだれもが思い出深いマップであろう「スカルタウン」。 どんな航路でも2パーティ―以上が降下し100%激戦区になるこのマップですが、開発はシーズン5でこの人気マップを削除しました。 周りの骨たちの上では高所の取り合いになり、街中では常に初動で2~3パーティ以上が入り乱れるこの屈指の激戦区は、期間限定イベントで一時的に復活はしたものの、本格的なマップとしての復活はしていません。 しかしデザイナーディレクターの一人が海外のインタビューでスカルタウンの復活について言及しました。

APEXLEGENDS開発「スピットファイアのは初心者向けの強化をした」

シーズン6でいくつかの強化が入ったにもその中でもひときわ影の薄い武器であるスピットファイアについて、いかに使いやすくなったかを開発が語っています。 ランパートの登場とシーズン6の強化によりマシンガン系の武器は少しだけ使用機会が増えたものの、スピットファイアは未だに使用率が高くありません。 強化内容もパッチノートを見ただけでは詳しくわからないのもあり、ユーザーからは本当に強くなっているのか疑問の声が上がっています。 パッチノートに書かれているスピットファイアのシーズン6強化内容はこの一文のみ。 反動の制御性が向上しました。